2012年09月16日
さぬきうどん「よしや」♪
調布 つつじヶ丘 深大寺 三鷹
まつげエクステ フェイシャル アロマボディ
Bouquet ブーケ 杉崎アユミです
いやはや、書こう書こうと思っているうちに2週間がたってしまいました
9月2日の高松帰省の折りに、手切りの手打ちうどん「よしや」さんへ行ってきたんです
このもちもちした麺線、手切りならではですよね

香川県のシンボル的な存在、「讃岐富士」をバックに「よしや」さんのユニークな蒲鉾型のお店発見!

さすが、人気大将のお店、県外ナンバーの車が沢山、来店していました
さぬきうどん人気、とどまらずってとこかな

「よしや」さんは、ハーフセルフのお店
お盆を持って並び、注文してお会計します
お昼時間だったので、店員さん達が忙しそうでした
でも、とても親切に教えてくれましたよ
讃岐名物、串刺しのおでん、うどんにはかかせないサイドメニューよ

よしやの大将、手打ちしながら、笑顔でカメラに応えてくれました
カウンターでもくもくと食べているのは、アタシの両親
年取っても、うどんはよく食べる!

あまりのおいしさに、姪っ子はこんなお口で~す!


この後、すぐに高松空港から帰京したので、よしやの大将にちゃんとご挨拶もせずでお恥ずかしい次第でした
きっと、うちの妹一家や両親は、またおじゃますると思います
よろしくお願いします>大将
調布さぬきうどん教室
次回開催は、
平成24年11月25日 午前10時~午後4時
詳しくは、こちら~
http://www.amanojyaku.com
参加申し込みは
nonohime@amanojyaku.com
参加費1人4000円
まつげエクステ フェイシャル アロマボディ
Bouquet ブーケ 杉崎アユミです
いやはや、書こう書こうと思っているうちに2週間がたってしまいました
9月2日の高松帰省の折りに、手切りの手打ちうどん「よしや」さんへ行ってきたんです
このもちもちした麺線、手切りならではですよね

香川県のシンボル的な存在、「讃岐富士」をバックに「よしや」さんのユニークな蒲鉾型のお店発見!

さすが、人気大将のお店、県外ナンバーの車が沢山、来店していました
さぬきうどん人気、とどまらずってとこかな

「よしや」さんは、ハーフセルフのお店
お盆を持って並び、注文してお会計します
お昼時間だったので、店員さん達が忙しそうでした
でも、とても親切に教えてくれましたよ
讃岐名物、串刺しのおでん、うどんにはかかせないサイドメニューよ

よしやの大将、手打ちしながら、笑顔でカメラに応えてくれました
カウンターでもくもくと食べているのは、アタシの両親
年取っても、うどんはよく食べる!

あまりのおいしさに、姪っ子はこんなお口で~す!


この後、すぐに高松空港から帰京したので、よしやの大将にちゃんとご挨拶もせずでお恥ずかしい次第でした
きっと、うちの妹一家や両親は、またおじゃますると思います
よろしくお願いします>大将
調布さぬきうどん教室
次回開催は、
平成24年11月25日 午前10時~午後4時
詳しくは、こちら~
http://www.amanojyaku.com
参加申し込みは
nonohime@amanojyaku.com
参加費1人4000円
イオンモールで親子うどん教室をさせていただきました♪
【募集中】調布さぬきうどん教室◇2014.4.29◇
第26回調布さぬきうどん教室 無事終了~♪
イオンモール【パクパクキッチン】夏休み親子うどん教室~♪
イオンモールで、親子うどん教室~♪
イオン パクパクキッチンで親子うどん教室の打ち合わせ~♪
【募集中】調布さぬきうどん教室◇2014.4.29◇
第26回調布さぬきうどん教室 無事終了~♪
イオンモール【パクパクキッチン】夏休み親子うどん教室~♪
イオンモールで、親子うどん教室~♪
イオン パクパクキッチンで親子うどん教室の打ち合わせ~♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。