2017年01月24日
犬猫里親会「しっぽのなかま」
調布狛江三鷹 エステサロンBouquet 杉崎です。
先週のTBSニュースで、犬猫の殺処分ゼロの実態は、実は、ドッグシェルター運営のボランティア団体さんが保護して育ててくれているからで、捨ててしまう人間がいなくなったわけではないという特集をしていました。
ニュースの影響なのか、先日、玉川の河川敷で行われた、「NPO法人しっぽのなかま」の里親譲渡会には、大勢の人たちが集まってました。

預かりボランティアさんや里親会の方々から、保護犬の様子や今後の飼育の方法などをレクチャーうけます。

ウチのチロルちゃんもこちらの譲渡会でめぐりあった老犬です。
今は、先住犬のノエルとも仲良し。
(左:先住犬ノエル2歳(クリーム)。右:保護犬チロル推定8歳(茶))

チロル専用のお部屋でグタ~と寝れるぐらい我が家に慣れました。

保護されたワンコやにゃんこたちは、どんなつらい経験をしてきたか語れません。
目やしぐさで、愛情を探って、求めてきます。
チロルが、日ごとにウチになじんでいき、穏やかな目になり、ご飯をモリモリ食べて、排せつも気持ちよくして、ノエルと並んで散歩する姿を見て、本当に里親になってよかったなあって感じます。
里親会のボランティアさんが、センターから保護してくれて、愛情たっぷりに飼育してくれていたから、ウチに来て、短期間でチロルも落ち着くことができたのです。
犬猫の里親になるには、様々な条件があります。
詳しくは、しっぽのなかまのHPを読んでね。
https://shippononakama.jimdo.com/
Bouquet深大寺サロンには、ノエルとチロルがいます。
お客様をワンワン、大歓迎してくれますよ~♪
先週のTBSニュースで、犬猫の殺処分ゼロの実態は、実は、ドッグシェルター運営のボランティア団体さんが保護して育ててくれているからで、捨ててしまう人間がいなくなったわけではないという特集をしていました。
ニュースの影響なのか、先日、玉川の河川敷で行われた、「NPO法人しっぽのなかま」の里親譲渡会には、大勢の人たちが集まってました。

預かりボランティアさんや里親会の方々から、保護犬の様子や今後の飼育の方法などをレクチャーうけます。

ウチのチロルちゃんもこちらの譲渡会でめぐりあった老犬です。
今は、先住犬のノエルとも仲良し。
(左:先住犬ノエル2歳(クリーム)。右:保護犬チロル推定8歳(茶))

チロル専用のお部屋でグタ~と寝れるぐらい我が家に慣れました。

保護されたワンコやにゃんこたちは、どんなつらい経験をしてきたか語れません。
目やしぐさで、愛情を探って、求めてきます。
チロルが、日ごとにウチになじんでいき、穏やかな目になり、ご飯をモリモリ食べて、排せつも気持ちよくして、ノエルと並んで散歩する姿を見て、本当に里親になってよかったなあって感じます。
里親会のボランティアさんが、センターから保護してくれて、愛情たっぷりに飼育してくれていたから、ウチに来て、短期間でチロルも落ち着くことができたのです。
犬猫の里親になるには、様々な条件があります。
詳しくは、しっぽのなかまのHPを読んでね。
https://shippononakama.jimdo.com/
Bouquet深大寺サロンには、ノエルとチロルがいます。
お客様をワンワン、大歓迎してくれますよ~♪
空き状況は、コチラ↓
http://www.bouquetbamboo.com/layout/toiawase.html
ご予約は、ラインの1対1トークが便利で簡単♪
メール予約より、ライン予約が優先となりますm(__)m
ラインからの新規ご予約で、ご来店時に、うれしい手作りアロマプレゼント!
Posted by 調布狛江三鷹 もっとキレイに、ずっと元気に、FacialサロンBouquet
at 19:05
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。